絶対面白い!おすすめのサッカー漫画20作品をランキングで紹介していく

この記事では絶対面白い!おすすめのサッカー漫画を紹介していきます。

サッカーだけでなく、他の競技も合わせたスポーツ漫画のおすすめが知りたいという方は以下の記事もぜひご覧ください。

 

おすすめサッカー漫画20作品を厳選紹介する

読みたい作品を見つけたら電子書籍を活用してお得に読みましょう。

 

1.『アオアシ』/連載中

愛媛に暮らす中学三年生・青井葦人(あおいアシト)。粗削りながら、強烈なサッカーの才能を秘めているアシトだったが、まっすぐすぎる性格が災いして、大きな挫折を経験することに―――
そんなアシトの前に、東京にある強豪Jクラブ「東京シティ・エスペリオン」のユースチーム監督・福田達也(ふくだたつや)が現れる。

週刊スピリッツで連載中。田舎のサッカー部にいた主人公が、偶然の出会いから才能を見出され、東京の強豪ユースチームに引き抜かれるというストーリー。
中高の部活でなく、クラブのユースチームが舞台となる珍しいサッカー漫画。
トップ(プロ)に上がれるかどうかの内部競争、Jリーグの下部組織における日本サッカーの育成方針なども垣間見え、これまでのサッカー漫画とは一線を画していることは間違いない。

 

2.『BE BLUES!〜青になれ〜』/連載中

日本人に生まれたら、サッカーをやっているなら…日本代表のユニフォームを手に入れたい!誰だってそうだろ!一条龍は、本気で日本代表になることを夢みているサッカー少年だ。幼なじみの双子・優人と優希といっしょに、まずは全国少年サッカー大会で優勝を目指す!!1対1の躍動感!ゴール前の緊迫感!絶妙の連携プレーを成功させたときの高揚感!サッカーの醍醐味がここにある。本格サッカー大河ロマン堂々開幕!!

少年サンデーで連載中、幼少期から恵まれた才能を持ち、それを余すところなく発揮していた主人公が味わう突然の挫折してしまう、というストーリー。
周りが絶望的になってもなお自分の夢に向かって歩みを止めない主人公のひたむきな姿に胸を打たれる。
サッカー描写に関しては、個人技とチームとしての崩しどちらにも言えるが、ゴールシーンの熱量が素晴らしい。サッカーの魅力を伝えるのが上手いなと思う。

 

3.『GIANT KILLING』/連載中

達海猛35歳、職業サッカー監督。今季より弱小プロサッカークラブ『ETU イースト・ トウキョウ・ユナイテッド』の監督に就任する。現役時代も監督になってからも、好物は「番狂わせの大物喰い=ジャイアント・キリング」!

週刊モーニングで連載中、弱小クラブを立て直すべく招聘された監督の視点から描かれる珍しいサッカー漫画。
俯瞰で見ることができる監督の目線のごとく、上空からのフィールド描写が多かったり、セリフの補完無しでもピッチの状況が分かる部分が特徴。
また監督が主人公でありながら彼自身の心理描写は皆無。あくまで選手の立場に立ってメンタルや気持ちの揺れ動きを描いている部分も素晴らしい。

 

4.『さよなら私のクラマー』/完結:14巻

中学時代輝くことなく終わったウイング、周防(すおう)すみれは、ライバルである曽志崎緑(そしざき・みどり)から誘いを受ける。「一緒のチームに行こうよ、一人になんてさせないから」。そんな真摯な言葉に、周防が出した答えは……。たくさんの個性豊かな選手が集まり、今物語の幕が開く!!

四月は君の嘘』でも有名な新川直司著の女子高校サッカーを題材にした漫画。
未来のなでしこたちの群像劇的な側面もありながら、濃厚なサッカー理論にも触れていて、なおかつ試合描写は迫力満点。
月刊少年マガジンでの連載は2021年1月号で終了。新川直司の次回作にも期待したい。

 

5.『シュート!』/完結:33巻

憧れの「背番号10」久保嘉晴(くぼ・よしはる)とプレイするために、新設の掛川高校に入学した田仲俊彦(たなか・としひこ)=トシ。掛西中では活躍していた田仲だが、入院中の久保にも会えず、雑用ばかりやらされる毎日にうんざりしていた。が、マネージャー遠藤一美(えんどう・かずみ)の策略で、2年生と試合するはめに……。

天才久保嘉晴の意思を継ぎ、全国制覇に向かって邁進する掛川高校サッカー部を描いた作品。
久保を失った悲しみから立ち直り、それぞれが一回り成長しチームとして強くなっていく姿が、未だに人気作品として挙げられる所以。
『シュート!』第一部は33巻で完結だが、主人公トシの中学時代を描いた第二部「シュート! 蒼きめぐり逢い」など全四部作なので注意。

 

6.『フットボールネーション』/連載中

サッカー雑誌の女性カメラマン・緒形は、ある時、アマチーム「東京クルセイド」の取材を命じられる。そのチームの選手応募要項は「脚のきれいな選手求む!」…ふざけたチームだと、しぶしぶ河川敷に出かけた緒形だったが、そのチームとは別に、ある才能に出会う!河川敷を根城に、草サッカーチームの助っ人をしている“ジョーカー”こと沖千尋だった。

運動科学総合研究所の高岡英夫氏協力の元、インナーマッスルの重要性を説いた科学的サッカー漫画。
既存の概念を否定しながら進んでいくストーリーはワクワクするし、独特のサッカー理論は読んでいて飽きることがない。
隔週発行のビッグコミックスペリオールで連載中で、刊行速度の遅さだけが唯一の欠点。

 

7.『ファンタジスタ』/完結:25巻

都立水元高校サッカー部は、坂本琴音という女性監督率いる弱小チーム。彼らの今日の対戦相手は、強豪・帝東高校だ。スター選手ぞろいの帝東高校相手に善戦する水本高校だが、先制点を入れられた途端、集中力を失ってしまう。そこへ、遅れてやって来た坂本轍平が加わり、瞬く間に同点ゴールを決めた!!

田舎のサッカー少年が都会の高校に進学し、高いレベルで自らの”ファンタジスタ“としての才能を開花させていく。
独創性のあるプレーを行う10番は現実のプロサッカーでも見る機会が少なくなったと感じる。
主人公たちが2014年FIFAW杯出場を目指す続編『ファンタジスタ ステラ』もおすすめ。あの本田圭佑選手が重要な役割で登場する。

 

8.『DAYS』/完結:41巻

少年たちは全力で、笑い、泣き、走る!! 心をジンジン刺激する! 激熱サッカー漫画!! ――何のとりえもない、特技もない。けれど人知れず、熱い心を秘めた少年・柄本(つかもと)つくし。孤独なサッカーの天才・風間陣(かざま・じん)。嵐の夜、交わるはずのないふたりが出会ったとき、高校サッカーに旋風を巻き起こす、灼熱、感動、奇跡の物語が幕を開ける!!

サッカー初心者の主人公柄本つくしが、サッカー名門校に入部し全国制覇を目指すというストーリー。
やや設定に無理があるものの、それを吹き飛ばしてしまうくらい魅力あるキャラクターと試合展開。ベストは梁山戦か。
名言や感動させる展開も多く、分かっていても泣いてしまう。

 

9.『ブルーロック』/連載中

2018年、W杯、日本代表ベスト16敗退…。これを受け日本フットボール連合は、W杯優勝のため、300人の高校生を集めた育成寮“青い監獄(ブルーロック)”を設立。コーチを務める男・絵心甚八は、日本に必要なのは「エゴイズムにあふれるストライカーだ」と断言。無名のFW・潔 世一たちは、己をエゴイストに変える蹴落とし合いの選別に挑む!/p>

エゴイストなストライカーを育成すべく集められた才能ある若者たちが、ブルーロックと呼ばれる施設で切磋琢磨するサバイバルレース。
最初の設定は結構無理があるけれど、物語が進むにつれて気にならなくなってくるし、魅力あるライバルたちと迫力ある絵柄で尻上がりに面白くなってくる。
週刊少年マガジンで連載中。才能のぶつかり合いの中で主人公がどう成長していくのかに期待。

 

10.『ホイッスル』/完結:24巻

サッカーの名門校で、背が小さいだけで3軍補欠だった風祭。サッカーを諦めたくない風祭は桜上水へ転校する。だが名門校でレギュラーだったと勘違いされ…。

身長146cmしかない中学2年生、背が低いからという理由で強豪校でくすぶっていた主人公が、平凡な公立校に転校し花を咲かせていく物語。
思春期真っ只中の中学生が転校先で仲間と出会い、サッカーだけでなく1人の人間としても成長していく姿が見て取れる。
絵はすっきりしていて読みやすく、中学サッカーを現実的な視点で描いているため、サッカーをやる子供達やその父兄にもおすすめな漫画。

 

11.『ANGEL VOICE』/完結:40巻

ケンカだったらレアル相手でも楽勝!! 腕に覚えのある“ワル”が集まり、“県内最強軍団”と皮肉られる市立蘭山高校サッカー部。その奇跡の物語が始まる。熱き心を取り戻せ!! 本格高校サッカー巨編!!

不良だらけのサッカー部が熱い監督と共に厚生していくという、サッカー版ルーキーズのような設定の漫画。
ルーキーズに負けず劣らず、熱い展開だけでなく、悲しかったり切なかったりするシーンもある。特に後半〜ラストに畳み掛けるように涙腺ぶっ壊しに来る。
全40冊と長いけど、読んでよかったと思える作品。

 

12.『エリアの騎士』/完結:57巻

“日本サッカーの至宝”“U-15の天才エース”と呼ばれる兄・逢沢傑(あいざわ・すぐる)に憧れながらも、とある過去の呪縛によって、マネージャー職に「逃げ」てしまった元FW(フォワード)の駆(かける)。人前ではボールを蹴れないそぶりを見せつつも、本当はサッカーをしたくてたまらない――。ジレンマだらけの駆だが、「お前は世界レベルのFWになれる!」という檄(げき)を浴びる。……厳しくやさしい「言葉」の主は、いつも仰ぎ見る兄だった!!

U-15日本代表の10番を背負う日本サッカー界の逸材”逢沢傑”を兄に持つ、弟”逢沢駆”が主人公。
駆が中学〜高校、さらにはプロとしてサッカーを続けていく上で様々な仲間やライバルと関わりながら成長していくお話。
連載当時はエリアの騎士が実際の日本代表にいたらな〜なんて思いながら読んでたのが懐かしい。

 

13.『キャプテン翼』/完結:37巻

サッカーボールを友達に育った少年、大空翼は小学6年生。南葛小に転校してきた翼は、修哲小の天才GK・若林源三と出会う。翼は若林に勝負を挑むが、決着は両校の対抗戦でつける事に!!

日本サッカーの歴史を語る上ではこの漫画の存在が欠かせない!と言っても過言ではないほど、日本におけるサッカーブームの火付け役となり、普及に多大な貢献をした漫画。
人気だけでなく、実際のプロサッカー選手たちにも大きな影響を与えているらしい。
個人的には初期の南葛SC時代が一番面白いのでは?と感じるほど、初期は味方もライバルも魅力的なキャラが揃っている。
シリーズ続編ももちろん面白いが、いろんな意味で人間ではなくなってくるので注意が必要。

 

14.『サポルト! 木更津女子サポ応援記』/連載中

寂れた駅前、荒ぶるDQN… 冴えない地元が好きになれない女子高生、室町花子はある日、ひょんなことからクラスの問題児・佐橋風夏に自転車ごと連れ去られる。 辿り着いた先は…サッカースタジアム!?

千葉県の木更津市を舞台に、架空のサッカークラブを応援するサポーターが主人公の珍しいサッカー漫画。
地元に住む平凡な女子高生が、ひょんなことからゴール裏に集う熱狂的なサポーターの仲間入りをし、サッカーの魅力にはまっていくというストーリー。
フィールドの描写はほとんどがスタンドから。若い女性が主人公の本作は、女性サッカー人気の獲得にはうってつけの漫画であると思う。

 

15.『Mr.CB』/連載中

舞台は昇格を目指す国内3部リーグの小さなクラブ。元サッカー日本代表の吉永は無名の高校生・千明(ちぎら)にセンターバックとしての資質を感じ、育てはじめる。サッカーに関わるすべての人々へ捧ぐ熱き魂のセンターバック物語!!

GINAT KILLING』の原作者が手がけるCB(センターバック)をフォーカスしたサッカー漫画。
国内3部に沈むクラブの昇格を目指し、無名の高校生が才能を見出され活躍していくというストーリー。
序盤は設定に苦慮している感が否めない部分もあるが、ディフェンスの要に焦点を当てている点だけでなくテンポの良い展開に加え絵もうまく、随所にポテンシャルを感じる作品。

 

16.『TIENPO -ティエンポ-』/連載中

中学生からサッカーを始めた瀬戸柚樹は持ち前の真面目さと、サッカーへの情熱を武器にメキメキと実力をつけていた。しかし、超狂犬FW・朝美圭右がサッカー部に中途入部すると、異常なほど気が弱い柚樹は、朝美に怒鳴られ続けることで、精神崩壊状態に。退部すら許されない事態に、柚樹が手繰り寄せた、窮余の一策とは!? 泣き虫フットボリスタが奇跡を紡ぐ、高校サッカー物語、堂々開幕!

週間ヤングジャンプで連載をスタート、現在はwebの「隣のヤングジャンプ」で読むことのできる高校サッカー漫画。
序盤の人物紹介がやや長く、さらにキャラの個性を出すためかかなりサムい設定があり、そこが難ではあるが、ストーリー自体はとても面白い。
web連載でのびのびやってほしいと思える漫画。

 

17.『ジュニオール』/完結:6巻

サッカーエリートの道を阻まれた志摩晃は、「プロサッカークラブの監督になる」という夢を胸に秘め岐阜県立可児第三高校の弱小サッカー部、通称「可児三」で淡々とサッカーを続けている。ある日の通学路、サッカー選手としての情熱を失っていた志摩の前に一風変わった雰囲気を纏った同級生が現れる。彼の名は五十嵐ジュニオール。天真爛漫なジュニオールの性格に触れ志摩の心に変化が…!?

クラブユースで昇格できず弱小サッカー部で燻っていた少年が、とある出会いをきっかけにサッカー部を再建し始める物語。
監督を兼任し、楽しくサッカーをするというコンセプトはリアリティは置いておいて非常にワクワクさせる。
6巻で打ち切りエンドとなってしまったが、サブキャラの台頭もあり今後が楽しみだったために残念な作品。

 

18.『龍時』/連載中

全国的には全く無名の高校生、志野リュウジ。彼は中学最後の全国大会での活躍が認められ招集されたU-16日本代表候補合宿で、その片鱗を示す。その後、U-17スペイン代表との親善試合に日本選抜メンバーとして抜擢されたリュウジは、世界の痛烈な洗礼を浴びることに! 圧倒的リアリティーで多くのサッカーファンを魅了した日本初の本格サッカー小説、待望のコミックス化!!

故野沢尚氏の小説を原作とした漫画。ストーリーはU-17日本代表でスペイン代表と試合をし世界との差を痛感した主人公が、単身スペインに渡るというもの。
実際のリーガ・エスパニョーラのチーム・選手が出てくるが、原作と漫画で年代にズレがあるため、独自の設定となっている。
漫画ももちろん面白いが原作が本当に秀逸。全部で3冊あるが、作者急逝のため未完という整理になっている。

 

19.『1/11 じゅういちぶんのいち』/完結:9巻

自分の才能に限界を感じ、中学卒業と共にサッカーを辞めた安藤ソラ。しかし、女子日本代表・若宮四季との出会いが、心の奥底に眠っていた何かを衝き動かした――。清新な筆致で描かれる、ソラを巡る様々な人間模様――

高校で進学を理由にサッカーを諦めた主人公が、とあるきっかけから再びプロを目指してサッカーを始める、という話。
ただその過程を時系列に沿って描くというものではなく、主人公や周りのキャラに1話ごとにスポットを当てたスピンオフ集のような作品。
サッカー漫画というよりまるで小説を読んでいるかのごとく、半端なく泣ける漫画となっている。

 

20.『GOLDEN AGE』/完結:15巻

羽田小波は、雑誌モデルもこなすかもめ中の1年生。ある日、彼女はナンパ目的の高校生6人にからまれるが、そこにタイミング良く同級生の唯、浦田、ナリアの3人が通りかかった。助けを求められた唯は、高校生たちがサッカー部員と分かると「ケンカじゃ勝てないけど、サッカーなら勝負できる」と強気の発言をする。実はサッカー部員ですらない唯たちだが、果たして勝負は…?

中学1年生トリオが主人公の少年サッカー漫画。少年サッカーと言いつつも主人公たちは相当レベルが高く、ゴールデンエイジの名の通り更なる成長を遂げていく。
とっつきやすい画風やほのぼのしたギャグもあり、ライトな層に受けそうなサッカー漫画と言える。

 

おすすめ漫画のまとめ記事はこちらから⇩

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました